dandelion / 277 ビュー
近くに住んでいても、知らないことは意外に多い。
琵琶湖が中心にある滋賀は、湖の東西南北で気候風土や文化も異なる。
いつもの見慣れた風景も、車窓からの眺めと
ゆっくり歩いて散策するのとでは何か違った発見があるもの。
動きやすい服装に歩き慣れた靴を履いて、さあ、滋賀を歩いてみよう。
じゆうじかん滋賀が、おすすめのウォーキングルートをご紹介!
dandelion / 277 ビュー
守山市民ホール開館35周年記念公演として、ルシオール CLASSICS リサイタル・アンサンブルシリーズ vol.3とし...
Ibuki / 321 ビュー
2022年2月26日(土)長浜市にある神田まちづくりセンターにて『森カツことはじめ2021 原木シイタケ植菌体験』が開催...
Ibuki / 346 ビュー
高島市「箱館山スキー場」にて女性の方限定「レディースデー」が開催されます。 (画像はイメージです) 開催日は、リフト・ゴ...
湖晴 / 314 ビュー
2022年2月13日(日)に滋賀県蒲生郡日野町にあるブルーメの丘で「バレンタイン直前! アルプスジムの頂上で大空に向かっ...
smile / 545 ビュー
2022年1月15日(土)から、東近江市のあいとうマーガレットステーションで「イチゴ狩り園」がオープンしています。 (画...
Ibuki / 292 ビュー
2022年2月5日(土)・6日(日)の2日間、栗東芸術文化会館さきらにて、さきら創造ミュージカル「湖上のマドリガル」が上...