smile / 351 ビュー
近くに住んでいても、知らないことは意外に多い。
琵琶湖が中心にある滋賀は、湖の東西南北で気候風土や文化も異なる。
いつもの見慣れた風景も、車窓からの眺めと
ゆっくり歩いて散策するのとでは何か違った発見があるもの。
動きやすい服装に歩き慣れた靴を履いて、さあ、滋賀を歩いてみよう。
じゆうじかん滋賀が、おすすめのウォーキングルートをご紹介!
smile / 351 ビュー
2月3日は節分。 今年の恵方は北北西です。 栗東市の道の駅「アグリの郷栗東」では、各種恵方巻の予約受付中です。 (画像は...
smile / 268 ビュー
2022年1月29日(土)、草津市のロクハ公園にて「ロクハツアー 〜ナイトツアー・夜歩く〜」が開催されます。 (画像はイ...
dandelion / 290 ビュー
京都中央卸売市場や大津市公設卸売市場から直送の新鮮な魚が販売される「魚市場」が開催されます。 魚屋さん特製の鯖寿司や、刺...
dandelion / 299 ビュー
「桂米團治独演会」が開催されます。 テレビやラジオ番組への出演、エッセイの執筆など多方面で活躍中の桂米團治さん。 ※この...
湖晴 / 318 ビュー
JR守山駅前直結の商業施設「チカ守山」の中にあるギャラリースペース「SHI Gallery(シギャラリー)」で、2022...
湖晴 / 299 ビュー
2022年1月14日(金)から3月6日(日)を宿泊対象期間として、「今こそ滋賀を旅しよう !第5弾」が開催されます。 例...