smile / 267 ビュー
近くに住んでいても、知らないことは意外に多い。
琵琶湖が中心にある滋賀は、湖の東西南北で気候風土や文化も異なる。
いつもの見慣れた風景も、車窓からの眺めと
ゆっくり歩いて散策するのとでは何か違った発見があるもの。
動きやすい服装に歩き慣れた靴を履いて、さあ、滋賀を歩いてみよう。
じゆうじかん滋賀が、おすすめのウォーキングルートをご紹介!
smile / 267 ビュー
今年の初日の出は、山頂から拝んでみませんか? 近江八幡市の八幡山ロープウェーでは、「新春早朝営業」が行なわれます。 (画...
smile / 249 ビュー
2022年1月8日(土)、大津市のびわこ文化公園内”夕照庵”で「初釜 お茶たて体験」が開催されます。 (画像はイメージで...
smile / 261 ビュー
2022年1月15日(土)~16日(日)の2日間、愛荘町で「ちいさな〝びんてまり″制作体験」が開催されます。ただいま参加...
Ibuki / 258 ビュー
2021年12月10日(金)ウッディパル余呉に新しくヴィラが誕生しました。 自然豊かな山間で少し贅沢な時間を過ごしてみま...
dandelion / 307 ビュー
守山市の年末の風物詩「もりやまいち」が開催されます。 600年程前から続くと言われている歴史ある歳末市です。 ※この画像...
Ibuki / 331 ビュー
2021年12月13日(月)~19日(日)までの期間、守山市にある本格日帰り温泉施設『守山天然温泉 ほたるの湯』では、柚...