湖晴 / 705 ビュー
近くに住んでいても、知らないことは意外に多い。
琵琶湖が中心にある滋賀は、湖の東西南北で気候風土や文化も異なる。
いつもの見慣れた風景も、車窓からの眺めと
ゆっくり歩いて散策するのとでは何か違った発見があるもの。
動きやすい服装に歩き慣れた靴を履いて、さあ、滋賀を歩いてみよう。
じゆうじかん滋賀が、おすすめのウォーキングルートをご紹介!
湖晴 / 705 ビュー
2021年10月1日(金)にオープンして以来、県外からもお客さんが訪れている話題のハワイアンカフェ「魔法のパンケーキ 大...
dandelion / 2,460 ビュー
大津市内の商店街参加店と、平和堂(大津市内各店)で使用できるプレミアム付き商品券が発売されます。 販売価格5千円で、6千...
Ibuki / 405 ビュー
2021年11月12日(金)~14日(日)イオンモール草津にて『滋賀県モノづくり・匠の技展』が開催されます。 滋賀県の歴...
Ibuki / 283 ビュー
2021年11月21日(日)草津市の湖岸緑地 志那‐1公園にて『クリスマスリースをつくろ』が開催されます。 湖岸緑地の植...
Ibuki / 286 ビュー
2021年11月20日(土)、21(日)登録文化財でもある近江神宮の表参道を利用した手作り市、近江神宮マルシェ”S”が開...
smile / 309 ビュー
2021年10月30日(土)より、竜王町の道の駅アグリパーク竜王で「柿狩り」がオープンしました! &nbs...