Ibuki / 1,013 ビュー

近くに住んでいても、知らないことは意外に多い。
琵琶湖が中心にある滋賀は、湖の東西南北で気候風土や文化も異なる。
いつもの見慣れた風景も、車窓からの眺めと
ゆっくり歩いて散策するのとでは何か違った発見があるもの。
動きやすい服装に歩き慣れた靴を履いて、さあ、滋賀を歩いてみよう。
じゆうじかん滋賀が、おすすめのウォーキングルートをご紹介!
Ibuki / 1,013 ビュー
2021年10月18日(月)~28日(木)までの期間中、愛荘町「豊満神社社務所」にて、びんてまりストラップお守りづくり体...
Ibuki / 429 ビュー
2021年11月6日(土)大津市勤労福祉センターにて『幸せの干支づくり教室』が開催されます。 2022年の干支は「寅」 ...
smile / 472 ビュー
2021年10月1日(金)〜11月30日(火)の期間、長浜市でPayPay残高で支払いを行うと決済金額の最大20%のPa...
Ibuki / 407 ビュー
2021年10月6日(水)より東近江市にある「道の駅 あいとうマーガレットステーション」にてコスモス園が開園しました。 ...
dandelion / 402 ビュー
第2回MINNAのサロン「国際交流バス研修〜守山を楽しもう〜」が開催されます。 隠れた守山の魅力を発見しようというバス研...
Ibuki / 411 ビュー
2021年11月8日(月)大津市勤労福祉センターにて、ペンスタンドを作るワークショップが開催されます。 透明度に優れた2...