湖晴 / 505 ビュー
近くに住んでいても、知らないことは意外に多い。
琵琶湖が中心にある滋賀は、湖の東西南北で気候風土や文化も異なる。
いつもの見慣れた風景も、車窓からの眺めと
ゆっくり歩いて散策するのとでは何か違った発見があるもの。
動きやすい服装に歩き慣れた靴を履いて、さあ、滋賀を歩いてみよう。
じゆうじかん滋賀が、おすすめのウォーキングルートをご紹介!
湖晴 / 505 ビュー
「いちごの日」でもある2022年1月15日(土)から、琵琶湖ホテルのレストラン ザ・ガーデンにて、いちごスイーツオーダー...
Ibuki / 359 ビュー
2022年1月31日(月)までの期間中、米原市内の対象飲食店で米原市民限定の「米原テイクアウト割引券」が配布されています...
smile / 272 ビュー
2021年12月26日(日)、草津市の草津川跡地公園で「お正月の寄せ植え教室」が開催されます。 (画像はイメージです) ...
Ibuki / 277 ビュー
2021年12月19日(日)大津市にある三井寺にて、無農薬野菜やオーガニック食品などが集まる『三井寺・オーガニックマーケ...
Ibuki / 284 ビュー
2021年12月19日(日)道の駅草津 グリーンプラザからすまにて「がらくた市」と「三重海産物即売会」が開催されます。 ...
dandelion / 297 ビュー
明治に琵琶湖を航行していた蒸気船「一番丸」。 杢兵衛造船所が「一番丸」を復元し、外輪汽船「一番丸」として新たに就航してい...