smile / 491 ビュー

近くに住んでいても、知らないことは意外に多い。
琵琶湖が中心にある滋賀は、湖の東西南北で気候風土や文化も異なる。
いつもの見慣れた風景も、車窓からの眺めと
ゆっくり歩いて散策するのとでは何か違った発見があるもの。
動きやすい服装に歩き慣れた靴を履いて、さあ、滋賀を歩いてみよう。
じゆうじかん滋賀が、おすすめのウォーキングルートをご紹介!
smile / 491 ビュー
2021年11月18日(木)~21日(日)、野洲市の近江富士花緑公園で「秋の竹灯籠展示会」が開催されます。 精密な技術で...
smile / 562 ビュー
2021年10月17日(日)、大津市のびわこ文化公園内”茶室 夕照庵”で「秋の野点を楽しむ会」が開催されます。 秋の空気...
dandelion / 559 ビュー
米原市の伊吹薬草の里文化センターで「ものまねSUPER LIVE」が開催されます。 「ミラクルひかる」と「ビューティーこ...
dandelion / 1,226 ビュー
大津市木戸に店を構える昭和7年創業の「青木煮豆店」。 創業以来手間暇かけて作られた煮豆は、店頭以外に移動販売で購入するこ...
湖晴 / 812 ビュー
2021年11月8日(月)10日(水)12日(金)「imagine 湖上Cafe」がオープンします。 びわ湖の上の台船を...
湖晴 / 746 ビュー
2021年10月9日(土)から、京都で大人気の立ち飲みバー「お酒の美術館」のキッチンカーが大津に初出店しています。 キッ...